介護アンテナ
TOP
福祉用具 安全な利用促進などへの対応方針案を了承-ヒヤリ・ハット情報の共有など 厚労省検討会
2023.08.28
CBnews
HOME
CBnews
福祉用具 安全な利用促進などへの対応方針案を了承-ヒヤリ・ハット情報の共有など 厚労省検討会
22年1月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
自宅療養者への健康観察、医療機関に協力金支給へ-東京都、体調悪化の場合は往診・オンライン診療も
バリアフリー2022(6/8~10) 出展200社・団体以上
コロナ死亡者が5週連続増加、新規入院は微減-感染研が第48週のサーベイランス週報公表
サイバー攻撃防止・早期復旧へ連携、日医と警察庁-覚書締結、業務に配慮して捜査
重点外来医療機関、厚労省「最終的には広告可能に」-呼称は決まらず
福祉用具 安全な利用促進などへの対応方針案を了承-ヒヤリ・ハット情報の共有など 厚労省検討会
介護保険制度における福祉用具の安全な利用を促進する方策などについて話し合う厚生労働省の検討会は28日の会合で、ヒヤリ・ハット情報を福祉用具業界全体に対して効果的に発信していくことや、用具の選定の判断基準…
続きを見る(外部サイト)
検査・陽性数増や陽性率上昇で罹患率上がる懸念も-10月24-30日のコロナサーベイランス週報
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
インストール端末制限なしの介護請求システム 「Care Daisy(ケアデイジー)」 =くすりの窓口=
小児用のコミナティ筋注、用法・用量追加を承認-厚労省
妊婦禁忌のゾコーバ錠「安全対策の徹底図る」-厚労省担当課長
精神科救急緊急時対応など保健・医療体制を充実-沖縄県が障害者基本計画を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に