介護アンテナ
TOP
コロナ新規患者報告数、41都道府県で増加-厚労省が第33週の発生状況を公表
2023.08.25
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規患者報告数、41都道府県で増加-厚労省が第33週の発生状況を公表
コロナ感染妊産婦受け入れ、一部地域で対応困難に-厚労省が事務連絡、産科的対応は自施設で
アマゾン、処方薬のネット販売参入検討と一部報道
看護職員のコロナ関連欠勤者数が増加に転じる-厚労省が重点医療機関の集計更新
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー サイクリング
共働き夫婦の子の扶養認定基準/西谷直子(連載179)
オミクロン株発生状況、1日当たりで2番目の多さ-厚労省が発表、渡航歴ない水際以外では東京が最多
コロナ新規患者報告数、41都道府県で増加-厚労省が第33週の発生状況を公表
厚生労働省は25日、新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。第33週(14-20日)の定点医療機関当たりの新規患者報告数は、前週比26%増の17.84人だった。41都道府県で前週の報告数を上回った…
続きを見る(外部サイト)
民間船活用の災害医療活動、実証訓練で課題抽出へ-内閣府、実施団体選定しワークショップで議論
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
コロナ禍で小児医療「最後の砦」、高度医療も継続-国立成育医療研究センターが部会で業務実績報告
24年度診療報酬改定、基本方針の議論始まる-社保審医療保険部会で
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に