介護アンテナ
TOP
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
2023.08.25
CBnews
HOME
CBnews
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
地域医療体制確保加算の効果を疑問視支払側委員-存続含め議論を診療側委員は絶対必要
ケアテックス名古屋 2月2~3日開催
診療報酬改定「物価高騰に対応を」意見相次ぐ-社保審医療部会
少量多品目の解消「内用剤をターゲットに」-後発薬の安定供給へ、厚労省検討会
都立病院職員コロナ感染、看護師ら5人が自宅療養-濃厚接触の検査技師ら9人が自宅待機に
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
加藤勝信厚生労働相は24日、看護師等の確保を促進する措置の基本指針の改定を医道審議会の検討部会に諮問した。看護現場でのハラスメント対策や職員の処遇改善、タスク・シフト、タスク・シェアの推進、特定行為研…
続きを見る(外部サイト)
自殺未遂者、退院後も継続的に介入も-東京都が第2次自殺総合対策計画案を公表
電子処方箋システム 来年1月開始へモデル事業
24年度保険制度改正に向け社保審部会が論点示す-地域包括ケアシステムの深化や介護人材の確保
コロナ緊急包括支援事業、継続を要望-四病協、「対応状況が続く限り」
新ケアプラン検証を機にケアマネジメントの原点を問う-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(19)
看護師特定行為の研修機関、22施設を追加指定-厚労省、計360施設に増加
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に