介護アンテナ
TOP
後発薬の体制加算「段階廃止を」-中医協で支払側委員が要望
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
後発薬の体制加算「段階廃止を」-中医協で支払側委員が要望
セキュリティー対策、指針に経営層の順守事項明示へ-改定版の概要提示、厚労省
「診療報酬改定DX」官民一体で推進へ-骨太方針原案、諮問会議が了承
インフル患者報告407人、コロナ流行前の5.5%-厚労省が発生状況公表、7-13日の1週間
4回目接種の対象者に医療従事者ら追記-手引き改訂、医療施設の一括申請に柔軟対応を
ケアコネクトジャパン HCRで「ケアカルテ×ハナスト」体験ブース
介護の人員配置基準、柔軟化検討へ-23年に、勤務環境改善の一環
後発薬の体制加算「段階廃止を」-中医協で支払側委員が要望
中央社会保険医療協議会の支払側の委員は2日の薬価専門部会で、後発医薬品を積極的に使用する医療機関への評価の「後発医薬品使用体制加算」などについて段階的な廃止を検討するよう求めた。後発薬の使用割合が既に…
続きを見る(外部サイト)
エビデンスベースの福祉用具ガイドライン策定へ
電子カルテ普及へ、財政支援を準備 厚労省-「医療情報化支援基金」活用
減少傾向続いていた入院患者数が「やや増加」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
ダスキン塗り絵コンテスト 作品募集中
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
「かかりつけ医機能」全て提供可能なら確認・公表-全世代型会議が報告書決定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に