介護アンテナ
TOP
ヘルパンギーナ、3週連続で過去10年最多を更新-29道県で前週を上回る
2023.07.18
CBnews
HOME
CBnews
ヘルパンギーナ、3週連続で過去10年最多を更新-29道県で前週を上回る
認知症などで頻度多い訪問診療「厳格に回数管理を」-中医協・総会で支払側委員
介護予防普及啓発イベントを開催、厚労省-「地域がいきいき 集まろう!通いの場」
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
シルバー産業新聞2023年12月10日号を発刊しました
アクセス制限なら「かかりつけ医」制度化阻止-日医・松本会長が所信表明
確認不足による誤投与で35人死亡、5年間-間違いで多いのは処方・投与時
ヘルパンギーナ、3週連続で過去10年最多を更新-29道県で前週を上回る
「夏風邪」の代表的な疾患で、高熱や口腔内に水疱などを伴うヘルパンギーナの患者報告数が3週連続で過去10年最多を更新したことが18日、国立感染症研究所が公表した第27週(3-9日)の速報値で分かった。
続きを見る(外部サイト)
「ともにカレンダー2022」プレゼント企画は終了いたしました
3日からの大雨被害で保険証紛失、保険診療扱いに-厚労省が都道府県などに事務連絡
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
ベッドの効果PRと安全利用啓発の動画公開 =医療・介護ベッド安全普及協議会=
最初に受診、「近くの医院・診療所」が7割超-東京都が保健医療の世論調査結果を公表
医療法人の事業報告書活用へ、公的価格評価検討委-全国的な電子開示システム構築後
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に