介護アンテナ
TOP
介護保険事業計画案地域の実情に応じた基盤を整備-地域包括ケアの推進や介護人材確保も
2023.07.10
CBnews
HOME
CBnews
介護保険事業計画案地域の実情に応じた基盤を整備-地域包括ケアの推進や介護人材確保も
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(14)-急性期充実体制加算の院内迅速対応チームに関する院内講習
湿布や塗り薬「保険対象外に」約半数-日本総研の調査で
厚労相「出産費用に地域差」診療報酬は一律-整合性が課題、保険適用巡り認識
社会福祉法人の業況判断1年ぶりに上向く-コロナ5類移行デイサービス再開などで
ギャンブル等依存症専門医療機関「拡充に努める」-山形県が対策推進計画案を公表
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-入院も減少、第45週の発生状況
介護保険事業計画案 地域の実情に応じた基盤を整備-地域包括ケアの推進や介護人材確保も
厚生労働省は10日、2024年度からの第9期介護保険事業(支援)計画の基本指針案を社会保障審議会・介護保険部会に示した。現行からの見直しのポイントとして、都市部と地方では高齢化の進展が大きく異なることか…
続きを見る(外部サイト)
医師国家試験、合格率91.6%-6年連続で合格者9千人超
オン資、「災害時モード」の情報閲覧1.2万件超-能登地震の被災地で
電カル標準化、基本共通機能をパッケージとして実装-22年度診療報酬改定で算定要件の変更も視野に
6週連続で東京のコロナ患者報告数増える
在宅自己注の対象に「フレマネズマブ」など追加へ-中医協了承
ワクチン副反応やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に