介護アンテナ
TOP
社会福祉法人の業況判断1年ぶりに上向く-コロナ5類移行デイサービス再開などで
2023.07.06
CBnews
HOME
CBnews
社会福祉法人の業況判断1年ぶりに上向く-コロナ5類移行デイサービス再開などで
コロナ新規入院患者が5週連続で増加-厚労省が第26週の取りまとめ公表
厚労大臣賞に腹腔鏡手術支援ロボット-小型化や優れた操作性など評価
加藤厚労相「給付と負担のバランス確保」-医療費2年連続増を受け
全国のコロナ死亡者数3週連続で減少-感染研、9月19-25日のサーベイランス週報公表
「緊急承認制度」活用の働き掛け検討、塩野義-申請中のコロナ飲み薬
“かかりつけ医機能”「面対応」で、意見相次ぐ-厚労省分科会、報告制度具体化へ
社会福祉法人の業況判断 1年ぶりに上向く-コロナ5類移行 デイサービス再開などで
福祉医療機構が社会福祉法人を対象に行っている経営動向調査によると、3-6月の業況判断(DI)は、マイナスの水準ながら1年ぶりに上向いたことが分かった。新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、デイサービス…
続きを見る(外部サイト)
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー バドミントン
オンライン資格確認の新加算、運用開始日から算定可-情報通信機器用いた初診では算定不可
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
高齢障害者サービス、市町村の差異なくし適切運用-厚労省が社保審障害者部会に明確化を提案
ゲーム障害に対応できる専門性のある相談員育成を-愛媛県が第2次ギャンブル等依存症対策推進計画案
高齢者の虐待防止措置、未実施なら1%減算-24年度介護報酬改定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に