介護アンテナ
TOP
コロナ拡大第9派との判断が妥当日医-高齢者への感染防ぐための対応を呼び掛け
2023.07.05
CBnews
HOME
CBnews
コロナ拡大第9派との判断が妥当日医-高齢者への感染防ぐための対応を呼び掛け
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
福祉用具ありかた検討会再開 予防貸与のモニタリング実施時期を明確化など
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
ウェルモ 「ミルモぷらん」 ケアプラン第2表の作成を支援
コロナ拡大「第9派」との判断が妥当、日医-高齢者への感染防ぐための対応を呼び掛け
日本医師会の釜萢敏常任理事は5日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症について、「全国で感染が徐々に増えていく状況は変わらない」と述べ、感染拡大の「第9波」に入ったと判断するのが妥当だとの認識を示…
続きを見る(外部サイト)
公立病院の赤字割合42.8%、20年度-総務省、前年度比20ポイント改善
小児の新型コロナ感染、対応法を整理-厚労省が周知
介護ロボ・ICT機器導入への税制措置など求める-全老健が老健局に要望書
物価・賃金高騰で基本報酬引き上げの要望相次ぐ-介護報酬改定に向けた関係団体ヒアリングで
救急医療管理加算の引き上げ、27日から適用-厚労省
海外製の季節性インフルエンザワクチン導入検討-厚労省が厚科審部会に提案、mRNAなども視野
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に