介護アンテナ
TOP
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
2022.08.25
CBnews
HOME
CBnews
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
都道府県の医療計画見直し案、厚労省-がんや糖尿病で役割分担推進へ
時間外労働が年1,920時間超、常勤医の3.6%-22年7月時点、厚労省調べ
東京都立病院職員8人コロナ感染、看護師が入院も-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
特発性過眠症、発症に関与する遺伝子発見-東京都医学総合研究所・NCGMなどの研究チーム
【PR】「介護のニオイ」をどう防ぐ?介護者の悩みに役立つ情報とおすすめ製品(提供:花王)
コロナ心の健康相談、前月比1,096件増加-厚労省が8月の対応状況を公表
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
介護予防と国民健康保険の保健事業を一体的に実施する取り組みを、全市町村の約6割が実施することが厚生労働省の調査で分かった。307市町村が2022年度中に開始する見通しで、厚労省は24年度までに全市町村で…
続きを見る(外部サイト)
介護保険負担増は結論先送り、来年夏ごろに-全世代型会議・報告書
ワクチン生産整備事業、第4次公募の採択結果公表-厚労省、有効性検証の研究に必要な経費を支援
入院患者の約70%が60歳代以上「動向を注視」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
ワクチン開発支援の重点感染症案にサル痘も-厚労省が厚科審部会に案を提示
連絡調整チーム、感染拡大の沖縄に再派遣-政府
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に