介護アンテナ
TOP
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
2023.06.21
CBnews
HOME
CBnews
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
看護職員処遇改善評価料を新設へ-3分の2以上をベアに、薬剤師は対象外
宿日直許可の未取得、自治体病院の3割超-全自病、柔軟な対応要望へ
ゾコーバ薬価、1,000億円超で再算定すべき-中医協、業界要望に厳しい意見
インフル患者報告97人、コロナ流行前の2.2%-厚労省が発生状況公表、10-16日の1週間
フォーミュラリ進展、病院2割・DPC病院3割が作成-中医協調査、1年で倍増
コロナワクチン接種の死亡事例含む36件を認定-厚労省が予防接種審査分科会の審議結果公表
同時改定へ日医会長「前向きな議論行われる」-骨太方針、原案からの修正踏まえ
日本医師会の松本吉郎会長は21日の定例記者会見で、政府が16日に閣議決定した骨太方針2023を受けて、2024年度に行われる診療報酬と介護報酬、障害福祉サービス等報酬の同時改定に向け、年末の予算編成にか…
続きを見る(外部サイト)
7月7日デイサービス経営講座厳しい経営環境下でも最高益を上げるデイサービスの共通項
HCUの看護必要度「B項目」廃止主張、支払側-心電図モニター管理など除外も、診療側は慎重姿勢
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
総合事業、「多様な主体」の参加後押しへ-中間整理案を大筋了承、厚労省検討会
初代「病院広報アワード大賞」にHITO病院-国際モダンホスピタルショウで表彰式
緊急整復固定加算と超急性期脳卒中加算の意外な関係-データで読み解く病院経営(164)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に