介護アンテナ
TOP
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
2023.06.21
CBnews
HOME
CBnews
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
再確認したい組織形態別での“差”-公立病院は、なぜ赤字か(1)
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
薬剤調製業務の外部委託、年度内に結論-規制改革推進会議
データ提出加算、29病院が5月中に算定できず-厚労省が通知
熱中症の死亡8割超が高齢者、注意呼び掛け-日医の松本会長
「かかりつけ医機能」政省令や通知もフォローへ-政府の全世代型社保構築会議
「かかりつけ医機能」推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
中央社会保険医療協議会は21日、2024年度の診療報酬改定に向けて、外来医療への評価の議論を始めた。中長期的な人口減少や高齢化を見据えた地域医療の提供体制を整備するため、診療所などの「かかりつけ医機能…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
医療法人の経営情報「漏えい防止」呼び掛け-厚労省、競争上の利益害する恐れ
介護崩壊を懸念「プラス9%の報酬改定を」-人材難に拍車、老施協が厚労省に要望書
小児科主治医チーム制で女性医師のサポート体制構築-厚労白書、社会保障を支える人材確保で好事例紹介
21年度の特養、前年度比130施設超増加-定員は約1万1,500人増、厚労省公表
コロナ感染後の精神症状のデータ解析し治療法開発-厚労省が2023年度の研究事業実施方針案を提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に