介護アンテナ
TOP
コロナ抗体保有割合は42.8%前回と変わらず-厚労省調査結果第8波以降の感染抑制が影響も
2023.06.19
CBnews
HOME
CBnews
コロナ抗体保有割合は42.8%前回と変わらず-厚労省調査結果第8波以降の感染抑制が影響も
合併後の阪和記念病院、DPC継続-231床増加
【感染症情報】プール熱が4週連続で増加-インフル・感染性胃腸炎・手足口病は3週連続増
特定行為修了者、有事対応可能な就業者数など算出-厚労省が部会に医療計画記載事項の考え方など提示
急性期充実体制加算は400床以上の病院中心に-データで読み解く病院経営(152)
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
地ケアの転棟患者割合、400床未満も減算適用を-支払側主張、機能に応じた評価のめりはりも
コロナ抗体保有割合は42.8%、前回と変わらず-厚労省調査結果、第8波以降の感染抑制が影響も
厚生労働省は、5月に実施した新型コロナウイルスの抗体保有割合の調査結果を公表した。全国の抗体保有の割合は42.8%で、第8波の感染状況を調べた前回の調査(2月実施、42.0%)と比べてほとんど変化がな…
続きを見る(外部サイト)
障害福祉サービス報酬改定案、来年2月とりまとめ-厚労省が検討の進め方提示、日精協などヒアリング
介護職員の基本給ベースアップ加算で4.4上昇-処遇改善支援補助金では4.0アップ厚労省調査
コミナティ筋注などの使用上の注意を改訂-厚労省が指示
不正アクセス、患者情報11万人超分流出の可能性-岐阜市の病院、電カルが一時使用不能に
Withコロナで高齢者施設従事者に集中的検査を-厚労省、都道府県などに基本的考え方を事務連絡
看護師等確保の基本指針、初の改定へ-厚労省秋ごろ告示
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表