介護アンテナ
TOP
新型コロナ定点把握の患者報告数 前週比12増-厚労省が公表36都府県で前週上回る
2023.06.16
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ定点把握の患者報告数 前週比12増-厚労省が公表36都府県で前週上回る
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
重症心身障害児 18歳以降の「生活介護」拡充を-医療型短期入所の基準緩和も 報酬改定検討で
東京のコロナ患者入院調整「今後さらに難航」-都がモニタリング会議の専門家意見公表
東京都の新規陽性者数7日平均が9週連続増-#7119発熱相談件数も増加
病床使用率、感染者多い地域などで5割上回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護給付費、初の10兆円超え 20年度-20年間で3倍超、厚労省
新型コロナ定点把握の患者報告数 前週比12%増-厚労省が公表、36都府県で前週上回る
厚生労働省は16日、新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。第23週(5-11日)の定点医療機関当たりの新規患者報告数は、前週比12.3%増の5.11人だった。36都府県で前週の患者報告数を上回っ…
続きを見る(外部サイト)
ケアマネ外付け、包括報酬など案提示 訪問+通所の新複合型
日病・相澤会長、病院看護師も働き方改革を-“流出のスパイラル”に歯止め
医学部臨時定員、26年度以降の対応で検討開始-来年夏ごろ中間整理、厚労省検討会
「AIホスピタル」などを開発促進工程表に追加-厚労省が見直し案を提示
ギャンブル等依存症、切れ目のない支援体制整備-福岡県が保健医療計画の中間見直し版を公表
介護職員等処遇改善加算新設へ、厚労省が4段階案-送迎車の運転手など柔軟な配分を容認
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に