介護アンテナ
TOP
予防接種の一方向性な情報発信に部会委員が疑義-厚労省対応方針に死因究明概念が未成熟との指摘も
2023.06.15
CBnews
HOME
CBnews
予防接種の一方向性な情報発信に部会委員が疑義-厚労省対応方針に死因究明概念が未成熟との指摘も
賃上げ補助金、職員の不信感を生まないために-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(72)
セリンクロ錠の診療報酬算定、e-ラーニング研修可-20年度改定Q&A、厚労省
熱中症救急搬送1,203人、3週連続で増加-総務省消防庁が5/30-6/5の速報値公表
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-今期で会長職を退任へ
コロナ新規患者報告数、41都道府県で増加-厚労省が第33週の発生状況を公表
ダスキン塗り絵コンテスト「第4回ダス犬コロリアージュコンテスト」募集中
予防接種の一方向性な情報発信に部会委員が疑義-厚労省対応方針に死因究明概念が未成熟との指摘も
厚生労働省は、14日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の部会で、予防接種のコミュニケーションに関する対応方針を示した。科学的に正確でない受け取り方がなされ得る情報への対応も含め、国民の理…
続きを見る(外部サイト)
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
診療報酬改定へ両論併記の意見書、中医協-改定率の設定で適切な対応求める
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
令和5年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況(随時更新)
サイバー攻撃対策、日医が無償支援-相談対応、被害発生時の一時金給付など
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に