介護アンテナ
TOP
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
2023.06.09
CBnews
HOME
CBnews
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
報酬改定に現場や患者の声、中医協公聴会が来月19日-オンライン開催
10/21・22東京 日本認知症グループホーム全国大会
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
社会保障改革の工程表2つ作成へ、政府-年末に財政健全化の「改革工程表」も
システムプラネット 介護業務支援システム「楽々ケア」シリーズ ICT機器導入支援サービスも展開
次期医療計画、二次医療圏の設定など議論-厚労省検討会
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
介護現場の人材不足が課題となる中、ケアをする人の負担を減らそうと開発された「介護ロボット」の展示会が8日、横浜市で開催された。入浴介助装置や見守りシステム、コミュニケーションロボットなどが多数展示された…
続きを見る(外部サイト)
コミナティ追加接種、12-17歳も公費対象に-厚科審・分科会で了承
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
介護予防へつなげる男性向け30分フィットネス
「月額9000円賃上げ」10月以降の介護報酬対応は新加算で
東京のコロナ患者報告数、2週連続で増える
SOMPOケア 「人員基準緩和」の実証事業、12施設でスタート
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に