介護アンテナ
TOP
抗うつ薬から発がん性物質のニトロソアミン類検出-厚労省が調査会で報告、他剤への切り替え検討も
2023.06.08
CBnews
HOME
CBnews
抗うつ薬から発がん性物質のニトロソアミン類検出-厚労省が調査会で報告、他剤への切り替え検討も
老健局予算要求3兆7,158億円 前年度比2.4%増-DXや地域包括ケア推進など
マイナンバーカード活用の救急業務、検討作業加速を-総務省消防庁検討会が報告書に対応方針盛り込む
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
保険医療機関・薬局の指定取消計18件-22年度、返還19.7億円
抗うつ薬から発がん性物質のニトロソアミン類検出-厚労省が調査会で報告、他剤への切り替え検討も
厚生労働省は、7日に開催された医薬品等安全対策部会の調査会で、抗うつ薬のノリトレン錠(一般名=ノルトリプチリン塩酸塩)から、発がん性物質のニトロソアミン類のN-ニトロソノルトリプチリンが検出されたと報告…
続きを見る(外部サイト)
協定締結先の医療機関1,500程度、厚労省想定-医療計画に病床整備の数値目標
HbA1c・GA検査母数は「糖尿病患者数」に-医療計画の指標、検討会で中間とりまとめ案議論
公立病院の経営強化プラン、感染症対応の視点も-総務省、21年度末までにガイドライン改訂版
DPC対象病院に「データ数」要件、厚労省提案-26年度からの適用を想定
精神病床の入院後退院率などの目標値集計を報告-厚労省が都道府県の計画まとめる
資格確認書一律交付の政府方針を評価、日医会長-「大きな前進」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に