介護アンテナ
TOP
メンタルヘルス対策、小規模事業場に指導・支援も-厚労省が過労死防止協議会で報告・説明
2023.05.30
CBnews
HOME
CBnews
メンタルヘルス対策、小規模事業場に指導・支援も-厚労省が過労死防止協議会で報告・説明
コロナ対策変更へ、厚労相「マスク着用と同様」-主体的な選択を尊重、5類移行で
「認定再編計画」活用で施設の一部共用を容認-診察室や病室などは不可、地域医療構想推進で厚労省
一般病院の医業収益、診療報酬改定で減収病院が多数に-福祉医療機構調査、改定直前の見込み下回るも費用増
新規感染者数、東京など首都圏で減少速度鈍化-コロナアドバイザリーボード分析・評価
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
新規陽性者数、昨年夏の感染拡大前の水準下回る-アドバイザリーボードの感染状況評価
メンタルヘルス対策、小規模事業場に指導・支援も-厚労省が過労死防止協議会で報告・説明
厚生労働省は30日に開催された過労死等防止対策推進協議会で、職場におけるメンタルヘルスの対応状況を報告した。2021年のメンタルヘルス対策に取り組んでいる事業場の割合は59.2%で、前年と比べて2.2…
続きを見る(外部サイト)
インフル入院患者増、届出の半数超が10歳未満-厚労省が第4週の概況を公表
インフルエンザ入院患者、前週比2倍の151人-厚労省が第1週の概況を公表
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
大阪急性期・総合医療センターが再診再開-年明けに完全復旧、身代金の要求なし
調剤料を薬剤調製料と調剤管理料に、日数段階制残る-中医協、調製料は固定点数・管理料は薬歴作成が必須
医療介護の情報利活用共有すべき項目など議論-セキュリティー対策の実態調査を求める声も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に