介護アンテナ
TOP
看多機の設置促進を 介護報酬改定で厚労省に要望-日看協、介護施設などの看護提供体制整備も
2023.05.26
CBnews
HOME
CBnews
看多機の設置促進を 介護報酬改定で厚労省に要望-日看協、介護施設などの看護提供体制整備も
大阪急性期・総合医療センター、一部手術再開-外来診療は引き続き停止
医師時短計画の評価は順調でも「4カ月程度」-評価センターが公式HP開設
おうちにかえろう。病院「『自宅で最期まで』のあり方を示す」
救急医療管理加算1と2で看護必要度の評価を変える?-データで読み解く病院経営(183)
看護師等確保の基本指針、初の改定へ-厚労省秋ごろ告示
インフルエンザ入院患者数が4週連続で増加-厚労省が第7週の概況公表、約6割が10歳未満
看多機の設置促進を 介護報酬改定で厚労省に要望-日看協、介護施設などの看護提供体制整備も
要介護高齢者の増加が見込まれる中、日本看護協会は厚生労働省老健局に対し、2024年度介護報酬に関する要望書を提出した。そのなかで、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)の機能強化・設置の促進などを求めた…
続きを見る(外部サイト)
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
医師資格検索システム、最大645人確認できず-厚労省が発表、業務フロー見直しへ
【感染症情報】インフルエンザが2週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルス感染症なども減少
「精神障害者支援医療連携加算」日看協が新設要望-障害福祉サービス等報酬改定ヒアリングで
根治薬の開発などで「肝炎の完全な克服」目指す-厚労省が指針改正案を公表
急性期充実体制加算42都道府県で届け出-22年9月時点厚労省集計
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に