介護アンテナ
TOP
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
2023.05.23
CBnews
HOME
CBnews
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
高齢者施設などでの面会「再開・推進は重要」-厚労省が事務連絡、事例紹介のリーフレット配布へ
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
コロナ検査助成や不安への相談、妊産婦支援を延長-東京都が発表、来年3月まで
次期介護保険計画の基本指針案を提示 厚労省-作成スケジュールも、全国担当課長会議で
ギャンブル等依存症治療拠点機関の選定検討も-高知県が対策推進計画案を公表
複数の訪問看護STで管理者、厚労省案-介護と足並み、診療側から慎重論
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
東京商工リサーチは23日、2022年度に診療所の倒産(負債1,000万円以上)が22件あり、集計を開始して以降、最も多かった09年度の件数に並んだとする調査結果を公表した。「コロナ関連」の倒産は21年度…
続きを見る(外部サイト)
医療機関へのコロナ特例「早期解消を」財務省-3年間で国費21兆円投入
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
オンライン資格確認の説明会、24日開催-「加算の見直し」など解説、厚労省と三師会
自閉スペクトラム症モデルマーモセット開発に成功-国立精神・神経医療研究センターの研究グループ
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
「感染対策アドバイザー検定」~適切な従業員教育で新型コロナウイルス対策を効果的に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に