介護アンテナ
TOP
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
2023.05.16
CBnews
HOME
CBnews
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
これからの介護保険技能実習制度廃止へ
地域包括支援センターの職員配置、柔軟化を提案-主任ケアマネに「準ずる者」の範囲拡大も、厚労省
日病・相澤会長、病院の入院患者減に危機感-コロナ前から病床利用率低下、原因調査へ
「病院広報アワード」初開催、優れた病院を表彰-CBニュース編集部・石川メンバーに聞く
BA.5亜系統BQ.1.1などのPCR検査開始-東京都、今後の発生動向に注視を
医療法人4分の1超が赤字、20年度-コロナ補助金含め、福祉医療機構調べ
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
政府の規制改革推進会議は、医療データの標準化を進めるため医療機関に診療報酬などのインセンティブを付与することを5月末ごろの答申に盛り込めないか、厚生労働省と調整する。質が確保された大量の医療データを研…
続きを見る(外部サイト)
新規陽性者数7日間平均「過去最高値上回った」-東京都コロナモニタリング会議
「かかりつけ医機能」11月初旬めどに提言、日医-松本会長「医療情報提供制度の8項目をベース」
新型コロナワクチン接種の192件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
京都府 専門学校誘致・実習施設開設し北部の介護人材確保
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
22年度診療報酬の本体改定率0.43%に「厳しい」-リンクアップラボ・酒井代表がセミナーで対策のヒント
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に