介護アンテナ
TOP
リフィル処方、薬剤師が切り替え提案したら評価-財務省、てこ入れ検討を主張
2023.05.12
CBnews
HOME
CBnews
リフィル処方、薬剤師が切り替え提案したら評価-財務省、てこ入れ検討を主張
サイバー被害、徳島県の病院が電カルなど一時使用不能に-院内LANシステムも
サイバー攻撃対策「あの手この手の多層防御や対応で」-厚労省担当者がCBnewsセミナーで講演
ダスキン塗り絵コンテスト 作品募集中
コロナ、ウクライナ危機、円安…-複合的な要素がもたらすコスト増
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
強度行動障害に対応した人材育成⑤ 相応のスキルと専門性を担保する研修体系を/中山清司(187)
リフィル処方、薬剤師が切り替え提案したら評価-財務省、てこ入れ検討を主張
2022年度の診療報酬改定で新たに導入されたリフィル処方箋による医療費抑制の効果が当初の想定を下回っているとして、財務省は11日、財政制度等審議会財政制度分科会の財政制度分科会で、リフィル処方箋への切り…
続きを見る(外部サイト)
内閣府 原油価格・物価高騰へ補助実施
「かかりつけ医機能」手上げ方式検討へ-患者が選択、全世代型社会保障構築会議
LIFE活用、過半数が「ケアの質向上に寄与」-訪問系・居宅介護支援事業所のモデル事業
病床確保の協定締結義務化、公的公立・大学病院などに-違反なら承認取消も検討、政府コロナ対策本部決定
ケアテックス名古屋 2月2~3日開催
【感染症情報】感染性胃腸炎が増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に