介護アンテナ
TOP
オンラインでの介護認定審査会、今後も開催可能-コロナ対策に限定せず、厚労省が周知
2023.05.10
CBnews
HOME
CBnews
オンラインでの介護認定審査会、今後も開催可能-コロナ対策に限定せず、厚労省が周知
急性期充実体制加算の算定が計92.6万回-総合入院体制加算ほぼ半減22年5月
被虐待児に精神科医がカウンセリングも-奈良県が犯罪被害者等支援計画の改定案を公表
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
ゲーム障害、精神保健福祉センターで相談支援実施-埼玉県が依存症対策推進計画案を公表
小児・AYA世代のがん患者のドラッグアクセス改善へ-国がん、患者申出療養制度活用した臨床研究スタート
東京のコロナ患者、前週より1,109人増
オンラインでの介護認定審査会、今後も開催可能-コロナ対策に限定せず、厚労省が周知
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染対策のため現在臨時的に実施しているオンラインを活用した介護認定審査会について、今後も話し合う環境が整えられるのであれば、業務効率化の観点から必ずしも特定の場所に集まっ…
続きを見る(外部サイト)
一部老健の多床室、入所者負担25年8月導入-一定以上広い部屋に限定
支払基金と逆、医療費伸びが件数より高め-国保連7月審査分、入院と歯科が高い
全国のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少-厚労省が第13週の発生状況を公表
看護師処遇改善で問われる経営者の“公平”と”現実”感覚-先が見えない時代の戦略的病院経営(177)
人を育て大切にする組織こそが輝く-先が見えない時代の戦略的病院経営(212)
【予告】「介護の日しんぶん2021」を発行します!
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に