介護アンテナ
TOP
【感染症情報】RSウイルスが7週連続で増加-インフルエンザは5週連続減少
2023.04.25
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】RSウイルスが7週連続で増加-インフルエンザは5週連続減少
通いの場のマスク着用、「徹底」から「推奨」に-厚労省が都道府県・市区町村に事務連絡
【3/14・web】 「令和時代の介護職の育て方!!職員定着と離職防止策とは」 積水化学工業・積水ホームテクノ協同開催
「かかりつけ医」認定制度、財務省提案-フリーアクセスから「質重視」へ
次亜塩素酸水の空間噴霧、適正な使用妨げず-厚労省が周知
新潟県 施設サービス費全国最高額 介護予防、重度化防止で認定率維持
犬と一緒に最期まで暮らせる有老ホーム「アプルール秦野」/栗原道子(連載18)
【感染症情報】RSウイルスが7週連続で増加-インフルエンザは5週連続減少
国立感染症研究所がまとめた10日から16日までの1週間(第15週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、RSウイルス…
続きを見る(外部サイト)
高齢者・障害者らへの居住支援で全国サミット開催-厚労省・国交省、3月17日にウェブ配信
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-プール熱、手足口病は増加
【7月5・14日、オンライン】「新しい介護予防サロン(教室)の提案」
新たな変異ウイルスに備え検査体制強化・監視を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
緊急避妊薬スイッチOTC化前の試験運用検討へ-パブリックコメント踏まえ評価会議が方向性
「かかりつけ医機能」年内結論-全世代型会議「足元の課題」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に