介護アンテナ
TOP
新興感染症対応、通常の医療と両立-医療体制確保へ基本方針案、厚労省
2023.04.14
CBnews
HOME
CBnews
新興感染症対応、通常の医療と両立-医療体制確保へ基本方針案、厚労省
介護の申請・届け出、24年4月から原則電子化へ-報酬請求などは標準様式で
見守りシステム「ライブコネクト」機能充実 対話・カメラ確認サービス追加 =Z-Works=
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
インフルエンザ患者報告数が9週連続で増加-入院患者数は3週連続増、第42週の発生状況
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-感染性胃腸炎は増加、過去10年同期比で最多
全国的に病床使用率減少続く、沖縄は横ばい・微増-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
新興感染症対応、通常の医療と両立-医療体制確保へ基本方針案、厚労省
厚生労働省は14日、医療提供体制の確保に関する基本方針の見直し案を公表し、それへの意見募集を始めた。新興感染症の発生・まん延に通常の医療と両立しながら対応できる体制を確保するため、地域内での役割分担を…
続きを見る(外部サイト)
抗うつ薬から発がん性物質のニトロソアミン類検出-厚労省が調査会で報告、他剤への切り替え検討も
自然災害発生時BCPのひな形を無料公開-老施協
東京・区中央部は66圏域中7番目、関東-日中人口が急増 「データは語る」(4)
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
災害用トイレをインテリアに 被災者が考案
6週連続で東京のコロナ患者報告数増える
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に