介護アンテナ
TOP
看護職員のコロナ関連欠勤者数が減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
2023.04.13
CBnews
HOME
CBnews
看護職員のコロナ関連欠勤者数が減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
ケタミン即効性抗うつ作用、新たなメカニズム解明-金沢大が研究の成果を発表
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表
管理栄養士国試出題、多職種連携前提の難易度に-ガイドライン改定検討会報告書
新設の感染症対策部は592億円、来年度予算要求-改組後の健康・生活衛生局は4,398億円
コロナ5類移行、医療への負荷軽減しつつ準備-東京都が対応方針案、再拡大備え機動的体制維持
未承認の抗原検査キット、販売自粛要請へ-年内に具体策検討開始、厚労省
看護職員のコロナ関連欠勤者数が減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
重点医療機関の看護職員の欠勤者数(新型コロナウイルス感染症関連)が減少したことが13日、厚生労働省が更新した集計で分かった。
続きを見る(外部サイト)
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
コロナ疑い患者、インフル流行時に準じた対応も-厚労省、効果的・負担少ない対策を事務連絡
ベア加算後の介護職員 月給1.7万円増
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
小児への筋肉内注射、注意点まとめた動画公開-厚労省予防接種室が都道府県などに事務連絡
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に