介護アンテナ
TOP
新卒看護職員の離職率、初の10%超え-21年度、日看協調べ
2023.04.03
CBnews
HOME
CBnews
新卒看護職員の離職率、初の10%超え-21年度、日看協調べ
コロナ心の健康相談、前月比1,096件増加-厚労省が8月の対応状況を公表
医療材料・光熱水費が2年で約790億円増、大学病院-23年度見込み
オミクロン株対応ワクチン、12歳以上を対象に-厚労省案を分科会が了承
職種別給与費、介護も「継続的に把握可能な対応を」-政府・公的価格検討委
薬剤師、7割超の病院が未充足-「薬局の方が給与良い」との指摘多数、日病調査
マイナカードの保険証利用、対応可能施設1万に満たず-社保審、10月本格運用にも「ほとんどできない」の声
新卒看護職員の離職率、初の10%超え-21年度、日看協調べ
2021年度の新卒看護職員の離職率は10.3%で、同じ方法で把握してきた05年以降、初めて10%を超えたとする調査結果を、日本看護協会が公表した。離職率が上昇した背景には新型コロナウイルス感染症の影響が…
続きを見る(外部サイト)
機能強化加算を見直し「かかりつけ医機能」促す-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(下)
小児・AYA世代のがん患者のドラッグアクセス改善へ-国がん、患者申出療養制度活用した臨床研究スタート
病院薬剤師の給与体系見直し促進へ、都道府県-厚労省、確保計画ガイドラインに施策例示
コロナ経口薬パキロビッド、配分先の対象拡大-院内処方可能な病院・有床診にも、厚労省
DPCデータ「月90件未満」は116病院-計67病院が激変緩和対象、厚労省試算
救急搬送困難7千件超、年末年始の1週間-前年同期比約3.4倍、総務省消防庁
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に