介護アンテナ
TOP
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
2023.04.03
CBnews
HOME
CBnews
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
手足口病が9週連続で増加、6県で警報基準値超-手洗い励行など感染予防の呼び掛けも
治験データ改ざんなどGCP違反、メディファーマ-治験薬保管不備の隠ぺいも、厚労省公表
介護の技能実習、講習の特例措置を1年延長-厚労省が事務連絡で周知
特養 医療対応力の強化、論点に 配置医不在時「救急搬送」3割
全身麻酔件数よりも領域を絞ったハイボリュームセンター-先が見えない時代の戦略的病院経営(180)
BA.5・XBB.1.5の割合が上昇-東京都のゲノム解析結果
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
厚生労働省は、医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版の案を公表した。これまでは本編と別冊で構成していたが、今回の改定で、概説、経営管理、企画管理、システム運用の計4編の構成に変更する。…
続きを見る(外部サイト)
22年4月より処遇改善を実施、SOMPOケア-介護現場マネジメント職約1,200人の年収約55万円引き上げ
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
「かかりつけ医機能」地域ごとに改善点協議-全世代型構築会議が論点整理
ヘルシーネットワーク、認定栄養ケア・ステーション展開
社会保障費、最大の約36.3兆円-前年度比約4,400億円増、22年度予算案決定
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に