介護アンテナ
TOP
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解
2023.03.31
CBnews
HOME
CBnews
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解
老健の報酬に「めりはりを」、機能に応じて-介護給付費分科会で複数委員
内閣サイバーセンターに不正な通信、情報流出か-メールシステム機器の脆弱性が原因
【随時更新】令和4年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況
入院時の食費、引き上げに異論なし-社保審・医療保険部会
一般病院の水道光熱費32%アップ、22年度-国立は43%増、医療経済実態調査
陽性者増加比843%、高水準続けば危機的状況に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解
厚生労働省は31日までに、感染症法上の位置付けが「5類」に移行した後の新型コロナウイルスに係る医師の応招義務について、個々の事情を総合的に勘案する必要があるとの考え方を示した。
続きを見る(外部サイト)
SOMPOケア 来年4月に処遇改善実施
医師資格検索システム、最大645人確認できず-厚労省が発表、業務フロー見直しへ
流行初期医療確保措置の収入を事業税非課税に-来年度の税制改正に向けて要望へ、厚労省
T子さんを見送って/柴田範子(連載116)
人員配置報告の医療従事者職種に管理栄養士追加-厚労省が告示改正案の概要公表、栄養士も
手足口病の患者報告数が11週連続で増加-32都道府県で前週上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に