介護アンテナ
TOP
予算執行調査、厚労省分「調剤報酬」など6件-23年度、財務省実施へ
2023.03.31
CBnews
HOME
CBnews
予算執行調査、厚労省分「調剤報酬」など6件-23年度、財務省実施へ
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
新型コロナ拡大に警戒感、日医・釜萢氏-「スピード速くなってきた」
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
3回目ワクチン接種、約8カ月後に-交互接種も条件付きで容認、厚科審・分科会
介護施設での面会、「再開・推進を」厚労省-コロナ5類移行後
予算執行調査、厚労省分「調剤報酬」など6件-23年度、財務省実施へ
国の事業に無駄がないかを調べて効率化につなげるため、財務省が行う予算執行調査で、厚生労働省分は2023年度に「診療報酬(調剤報酬)」など6件が対象になった。政府全体では30件を対象に調査する。
続きを見る(外部サイト)
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,616件に-厚労省が厚科審部会などに報告
インフルエンザ、11都道府県から計19人の報告-厚労省が15-21日の1週間の発生状況を公表
避難所レイアウト、一般避難者と自宅療養者を区分-神奈川県がガイドライン修正、心のケアなど配慮も
交付金地方単独事業活用し保健所コロナ対応強化を-厚労省が都道府県などに事務連絡
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が2.5倍に-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に