介護アンテナ
TOP
【感染症情報】RSウイルスが3週連続で増加-インフルエンザは減少
2023.03.28
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】RSウイルスが3週連続で増加-インフルエンザは減少
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
看護師特定行為の研修機関、19施設を追加指定-厚労省、計338施設に増加
入院治療、重症化リスク高い人に「重点化も可能」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
コロナ影響で心身面不調、自殺リスク高まり懸念も-東京都地域福祉支援計画案、社会全体で対策推進
【解説】働き方改革での医療提供への影響想定できず-大半の自治体が未把握、医療崩壊危ぶむ声届かず
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
【感染症情報】RSウイルスが3週連続で増加-インフルエンザは減少
国立感染症研究所がまとめた13日から19日までの1週間(第11週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、RSウイルス…
続きを見る(外部サイト)
ケアプランデータ連携の利用事業所の掲載周知を-WAMNETに 厚労省が都道府県などに事務連絡
無床診療所50カ所減23年4月末-厚労省の医療施設動態調査で
頻回の緊急訪問看護、実態把握求める意見相次ぐ-支払側「適正化が必要」、中医協・総会
地ケアのポストアキュート機能を殺す転棟制限-データで読み解く病院経営(170)
看護師国家試験で不正行為、停止・無効を明確化-厚労省が省令案の概要を公表
診療報酬本体「躊躇なく引き下げ」提言、財政審-医療費の高止まり指摘、「プラス改定続き」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に