介護アンテナ
TOP
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
CBnews
HOME
CBnews
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
【病院BCPを考える】リスクから職員どう守る-順天堂大学医学部附属浦安病院の川島徹事務部長
地域区分に新たな特例案「複数隣接」「5級地差」ルール提示
電子資格確認、「義務化なら加算廃止はおかしい」-日病・相澤会長
介護職員処遇改善、加算ではなく報酬の基本部分に-人材流出の恐れ、障害福祉で都が国に緊急要望
ケアマネアンケート 物価高騰「利用者に影響出ている」73%
現場医師らの意見3,200件超、22年度改定-厚労省集計
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
沖縄県はこのほど、第2期沖縄県アルコール健康障害対策推進計画(2023-27年度)を公表した。基本的施策の1つに医療の充実を掲げ、専門医療機関の整備と医療連携の推進を目標に盛り込んだ。
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチンへのアクセス拡大に3つの優先事項-各国製薬団体が共同声明、低・中所得国支援など
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
次期国民健康づくり運動プラン、目標は50程度に-厚労省が案を提示、期間は12年間
公立165病院の紹介率平均64.3%-昨年4-9月、全自病調べ
ゾコーバ錠の副作用報告で意識消失も-厚労省が安全対策調査会で報告
見て・触れて・体感できる福祉用具の体験型ショールーム開設 介福本舗(福岡市)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に