介護アンテナ
TOP
後発薬の加算、品目除外の臨時措置また延長-9月末まで、供給不安受け厚労省
2023.03.14
CBnews
HOME
CBnews
後発薬の加算、品目除外の臨時措置また延長-9月末まで、供給不安受け厚労省
コロナワクチンへのアクセス拡大に3つの優先事項-各国製薬団体が共同声明、低・中所得国支援など
22年度診療報酬改定の基本方針、10日にも公表-厚労省、医療部会でも方針案了承
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が発生状況公表、9-15日の1週間
東京のインフルエンザ患者報告数が増加-第10週、21保健所管内で前週を上回る
介護報酬改定は4月のままで-老施協が要望-物価高騰で「1日でも早く新しい報酬体系」求める
【感染症情報】プール熱が4週連続で増加-インフル・感染性胃腸炎・手足口病は3週連続増
後発薬の加算、品目除外の臨時措置また延長-9月末まで、供給不安受け厚労省
後発医薬品のメーカーが業務停止命令を受けたことなどで代わりの医薬品を入手するのが困難な状況が続いているとして、厚生労働省は、医療機関や薬局が後発薬の使用割合を計算する際、供給が停止されている品目を計算対…
続きを見る(外部サイト)
介護職員等処遇改善加算新設へ、厚労省が4段階案-送迎車の運転手など柔軟な配分を容認
調剤済み電子処方箋保存サービス「延長保管」検討-厚労省が概要示す、薬局関係者へのヒアリングも
空港検疫、外国籍のコロナ陽性率が上昇-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
暗証番号なしでマイナカード交付へ、政府-申請受付・交付を11月開始
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言-骨太方針2022に向け、経済同友会
東京でインフルエンザ患者が急増、注意報レベルに-10歳未満が4割超、学級閉鎖などの報告相次ぐ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に