介護アンテナ
TOP
コロナ抗体保有率、全国で42%-2月時点、厚労省調べ
2023.03.13
CBnews
HOME
CBnews
コロナ抗体保有率、全国で42%-2月時点、厚労省調べ
コロナ病床確保料補助などは12月末まで-年明け以降は状況踏まえ検討、厚労省
複合型在宅介護の新類型創設、厚労省提案-機能類似の既存サービス統合も
地ケア病棟の看護配置充実を主張、診療側など-高齢者救急への対応で
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
自殺防止SNS相談1件当たりのコストは343円-厚労省が開示
コロナ新規患者報告数、45都道府県で増加-厚労省が第29週の発生状況を公表
コロナ抗体保有率、全国で42%-2月時点、厚労省調べ
厚生労働省は13日、新型コロナウイルスの感染歴を示す抗体の保有率が2月時点で全国で42.3%(速報値)だったとする調査結果を、厚生科学審議会・感染症部会に報告した。2022年11月に実施した前回調査の2…
続きを見る(外部サイト)
義足は語る~戦争で足を失った戦傷病者の歩み~
役割分担促進で「なんちゃって急性期」に打撃-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(上)
物価高騰への対応、厚労相「極めて重要」と強調-24年度同時改定巡り、諮問会議で
「かかりつけ医機能」手上げ方式検討へ-患者が選択、全世代型社会保障構築会議
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
「新興感染症を含む自然災害」医師の役割など追加-医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版素案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に