介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者が8週連続減、通常医療と両立可能-東京都が感染状況・医療提供体制の分析を公表
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者が8週連続減、通常医療と両立可能-東京都が感染状況・医療提供体制の分析を公表
禁煙補助薬による認知記憶力向上のメカニズム解明-金沢大が研究グループの成果発表
医療介護障害連携の財源を日看協委員-介護給付費分科会で同時改定に向けて
やわらか介護食を自動調理「デリソフター」
新薬創出等加算の対象拡大を提案、中医協・部会-「イノベーションの適切な評価」掲げる
経口薬用いた人工妊娠中絶の実施状況を把握へ-厚労省が母体保護法施行規則改正の省令案概要公表
【速報】(地域密着型)介護老人福祉施設 2024年度介護報酬改定単価
コロナ入院患者が8週連続減、通常医療と両立可能-東京都が感染状況・医療提供体制の分析を公表
東京都は9日、新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析を公表した。入院患者数については、「8週間連続して減少している」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
介護ロボットICT導入支援補助金月以降の申請開始に広がり
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
障害者差別解消法、7割超が「知らない」-内閣府が世論調査の概要を公表
ダスキン塗り絵コンテスト「第4回ダス犬コロリアージュコンテスト」募集中
支払基金と逆、医療費伸びが件数より高め-国保連7月審査分、入院と歯科が高い
【解説】糖尿病、感染症流行時にオンライン診療活用-病態像を整理し非常時の医療体制を整備
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に