介護アンテナ
TOP
濃厚接触者、7日間経過まではマスク着用推奨-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.03.08
CBnews
HOME
CBnews
濃厚接触者、7日間経過まではマスク着用推奨-厚労省が都道府県などに事務連絡
体圧分散性と自立支援を両立シルマットレス「ファセットケアマットレス」 =イノアックリビング=
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
急性期一般入院料を回復期として届け出る意味は-先が見えない時代の戦略的病院経営(152)
濃厚接触者、7日間経過まではマスク着用推奨-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は7日、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に事務連絡を出し、マスク着用の考え方が見直される13日以降の濃厚接触者の取り扱いを伝えた。
続きを見る(外部サイト)
熱中症の死亡8割超が高齢者、注意呼び掛け-日医の松本会長
酸素ステーションや接種センタースタッフがコロナ-東京都福祉保健局が発表、看護専門学校職員も
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
ギャンブル等依存症、地域の専門医療機関を整備-三重県が対策推進計画の中間案を公表
「外来医療体制整備計画」、都道府県が策定へ-厚労省が依頼、コロナ・インフル同時流行に備え
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に