介護アンテナ
TOP
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
2023.03.03
CBnews
HOME
CBnews
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
接種会場への看護師の労働者派遣は9月30日まで-厚労省が事務連絡、10月以降の体制検討を
ケアマネジャーや他職種との連携を深めるAI活用
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
コロナ分類変更なら公費支援など「段階的に移行」-厚労相、幅広い医療機関が患者に対応は当然
医療・介護など公的給付のDX化推進へ-23年度予算の全体像、政府
介護助手「介護職の燃え尽き予防」効果も
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
厚生労働省は、重点医療機関の看護職員の欠勤者数(新型コロナウイルス感染症関連)を更新した。集計によると、2月22日時点のコロナ関連で休んでいる全国の看護職員数は1,410人(前回2月15日時点は2,0…
続きを見る(外部サイト)
日医会長「安心できる状況になったわけではない」-コロナ新規感染数減少傾向も依然高い水準で
健康保険証、来年12月2日に廃止-経過措置1年
医業経営の実態把握、単月調査に慎重論-中医協・小委員会
「かかりつけ医機能」発揮へ制度整備、法案閣議決定-厚労相「地域で機能提供できる体制構築」
「骨太方針」に物価高騰・賃金上昇への対応を-日医など医療・介護12団体が合同声明
24時間往診体制緩和し在宅医療推進へ、中医協-在支診と継続診療加算、連携体制で評価の方向
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に