介護アンテナ
TOP
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
使用済み内視鏡、洗浄・消毒せずに別の患者に使用-医療機能評価機構が注意喚起
「地域共生社会」実現に制度の垣根を超えた支援を-23年版厚労白書 持続可能な医療・介護の実現も
コロナ対策変更へ、厚労相「マスク着用と同様」-主体的な選択を尊重、5類移行で
22年1月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
ダスキン 自宅で入浴までのフローチャート、HPで公開中
接種間隔3カ月に短縮、オミクロン対応ワクチン-薬食審・部会で了承
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部と医薬・生活衛生局検疫所業務課は27日、外国船籍国際クルーズ船の運航再開に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。
続きを見る(外部サイト)
香川県が認知症疾患医療センター指定希望の病院募集-計6カ所、指定期間は3年
エアロゾル曝露しにくい環境では「リハビリ可能」-神奈川県のコロナ指針、高齢者施設の感染対策記載
空港検疫、外国籍コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の2倍
江別訪問診療所 在宅患者300人を支える
医薬品の22%が供給停止・出荷制限、7月末現在-日薬連調べ、「多くの医薬品で供給不安」
フロンティークグループ新型コロナ流行下でも最高益自社のDX成功事例を製品に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に