介護アンテナ
TOP
女性の自殺対策で精神科と産科医療の連携促進-山形県が第2期自殺対策計画案を公表
2023.02.27
CBnews
HOME
CBnews
女性の自殺対策で精神科と産科医療の連携促進-山形県が第2期自殺対策計画案を公表
厚労科学研究で障害福祉計画の新たな成果目標策定-精神科医らが分担・協力者などの研究班体制が条件
長野県が新たに薬物依存症専門医療機関1カ所選定-精神医療圏域に専門的な医療体制を整備
リフィル処方、薬剤師が切り替え提案したら評価-財務省、てこ入れ検討を主張
社会保障教育の指導者用マニュアルを改訂へ-24年度から周知活動、厚労省がスケジュール提示
ゾコーバ錠の薬価算定方針決定、再算定は1,000億円超-中医協、引き下げ率上限は収載時に再度検討
新型コロナワクチン接種の81件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
女性の自殺対策で精神科と産科医療の連携促進-山形県が第2期自殺対策計画案を公表
山形県はこのほど、山形県自殺対策計画(第2期、2023-27年度)の案を公表した。女性の自殺対策を推進する取り組みとして、「精神科医療と産科医療の連携促進(妊産婦のメンタル支援)」を挙げており、医療関…
続きを見る(外部サイト)
検査・陽性数増や陽性率上昇で罹患率上がる懸念も-10月24-30日のコロナサーベイランス週報
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ-薬食審・部会が了承
診療報酬の施設基準届け出簡素化へ、厚労省方針-研修の受講証など提出不要に
オミクロン株でワクチンの柔軟な前倒し接種を-日医・全国知事会が意見交換
【速報】短期入所生活介護 2024年度介護報酬改定単価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に