介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者数が4週連続で増加-厚労省が第7週の概況公表、約6割が10歳未満
2023.02.24
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者数が4週連続で増加-厚労省が第7週の概況公表、約6割が10歳未満
在宅医療で新たな評価、外来から移行時の医師間連携-中医協、診療側はオンライン診療活用も提案
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
特殊寝台 貸与、5年間で23%増と堅調
医療機関などの職員就労制限、社会機能低下を危惧-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ死亡者が減少、新規入院も微減傾向-感染研サーベイランス週報
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
インフルエンザ入院患者数が4週連続で増加-厚労省が第7週の概況公表、約6割が10歳未満
厚生労働省は24日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。13日から19日までの1週間(第7週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は前週比33人増の253人で、4週連続で増加した。届出数全体…
続きを見る(外部サイト)
自宅療養者への健康観察、医療機関に協力金支給へ-東京都、体調悪化の場合は往診・オンライン診療も
検査数・陽性者増も陽性率減「解釈困難なパターン」-7-13日のコロナサーベイランス週報
昨年の認知症の行方不明者がこの10年で最多に-1年で約1000人増警察庁調査
入院患者の食事療養費、見直しを再度働き掛けへ-四病協
介護崩壊を懸念「プラス9%の報酬改定を」-人材難に拍車、老施協が厚労省に要望書
電子カルテと介護ロボットの共通点-データで読み解く病院経営(182)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に