介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-厚労省が第7週の発生状況を公表
2023.02.24
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-厚労省が第7週の発生状況を公表
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
オミクロン株対応ワクチン接種は10月半ば以降に-厚労省が事務連絡、9月中に輸入の見込み
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(8)-地域包括ケア病棟入院料の病床種別による評価の見直し
松林ケアセンター 「食べたい」 を実現する食支援①
オンライン初診「かかりつけの医師」が原則実施-厚労省が指針見直し案
家具・用具を定額レンタル 「カリ家具」 入居準備の負担軽減
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-厚労省が第7週の発生状況を公表
厚生労働省は24日、インフルエンザの発生状況を公表した。第7週(13-19日)の全国の定点医療機関当たりの患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)は、前週比約2.7%減の12.56人となった。11週連…
続きを見る(外部サイト)
電話などでの初・再診、特例加算2倍に-重点措置区域で、1日500点
サ高住で自分らしく・いきいき暮らす/栗原道子(連載17)
大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-高度救命救急センターなど整備
医療資源病名「新型コロナ」は出来高算定継続へ-DPC、厚労省の対応案を了承
75歳以上医療保険料の上限額、段階的に引き上げ-24-25年度、厚労省
医療・介護など公的給付のDX化推進へ-23年度予算の全体像、政府
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に