介護アンテナ
TOP
病床確保料「移行期間」に縮小、5類移行で-政府検討、入院調整は行政から現場主導へ
2023.02.22
CBnews
HOME
CBnews
病床確保料「移行期間」に縮小、5類移行で-政府検討、入院調整は行政から現場主導へ
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
介護助手の活用普及へ、報酬上の評価求める意見-社保審・介護保険部会
薬局機能の強化策具体化へ、厚労省検討会-来年夏をめどに一定の取りまとめ
単身高齢者らの住まい確保 支援の在り方で意見募集-国交省
コロナ患者への訪問看護、1日1回5,200円加算-4日からの特例措置
さくらほりきり 手芸レクリエーションと動画併用で負担軽減
病床確保料「移行期間」に縮小、5類移行で-政府検討、入院調整は行政から現場主導へ
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザなどと同じ「5類」へ5月8日に切り替えるのに合わせ、政府は、入院と外来の医療提供体制の段階的な見直しの検討を始めた。入院では、都道府県…
続きを見る(外部サイト)
日医会長、社会保障費の財源確保に危機感-防衛費などの増額で23年度以降
公認心理師「現任者講習会」21年度が最後の機会-厚労省が案内、22年3月以降は実施予定なし
【解説】技能実習制度見直しに介護関係者が危機感-同一企業に1年以上就労で「転籍」可能に懸念の声
ファイザーのコロナ飲み薬を特例承認、厚労省-当面は約2,000施設の院内処方での提供
看護職員処遇改善評価料を新設へ-3分の2以上をベアに、薬剤師は対象外
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に