介護アンテナ
TOP
電子処方箋導入への補助拡充を要望、日医など-補助率の低さなど問題視
2023.02.17
CBnews
HOME
CBnews
電子処方箋導入への補助拡充を要望、日医など-補助率の低さなど問題視
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ
急性期病棟に介護福祉士診療報酬で評価に反対-日看協の吉川専門委員
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
病院看護師の初任給、設置主体や病床規模で差-日看協、最高は健保組合などの「社保関係団体」
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
電子処方箋導入への補助拡充を要望、日医など-補助率の低さなど問題視
日本医師会など医療関連の8団体は16日、電子処方箋の導入コストに対する現在の補助率が低過ぎるなどとして、補助の拡充を求める要望書を加藤勝信厚生労働相に宛てて出した。
続きを見る(外部サイト)
病床使用率は全国的に上昇・高止まり-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
コロナ感染後の精神症状のデータ解析し治療法開発-厚労省が2023年度の研究事業実施方針案を提示
大幅増の加算・コード数、介護報酬「簡素化」議論-算定率高い加算の基本報酬組み込み求める意見も
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
認知症に誤診され得る発達障害の存在を報告-熊本大病院神経精神科特任助教らの研究グループ
形骸化したケアプラン、運営指導の対象となる可能性も-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(68)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に