介護アンテナ
TOP
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
2023.02.14
CBnews
HOME
CBnews
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
コロナ分類変更後「診療報酬の特例継続を」-厚科審・部会で複数委員
LIFE関連加算、対象サービス拡大せず-24年度報酬改定で厚労省案
感染症対策の「危機管理統括庁」今秋ごろ設置へ-関連法改正案を閣議決定、政府
大学病院の勤務環境改善やコスト削減進め「自走化」-文科省が24年度概算要求の緊急パッケージを報告
訪問介護 5千事業所とヘルパー3.2万人増が必要-40年に向け 厚労省試算
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
社会保険診療報酬支払基金がまとめた2022年11月診療分の確定状況によると、件数総計は1億549万件で、前年同月比10.6%増、金額総計は1兆2,041億円で、同5.8%増となった。件数は2桁増が実質的…
続きを見る(外部サイト)
ベクルリー薬価2.1%下げ、費用対効果評価-中医協、6月1日適用
シルバー産業新聞2000年10月10日号
コロナワクチン接種の死亡事例含む36件を認定-厚労省が予防接種審査分科会の審議結果公表
ファイザーのコロナ飲み薬、併用禁忌薬が多数-27日まで試験運用で一部のみに配分、厚労省
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
システム不具合なら資格情報不詳のまま請求-転職後などは保険証持参を患者にも呼び掛け
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に