介護アンテナ
TOP
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
2023.02.14
CBnews
HOME
CBnews
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
【解説】コロナワクチン、医療・介護従事者へ配慮を-4回目接種は重症化予防へ舵、募る現場の安全への不安
有料老人ホームの前払金「違反施設が一定数存在」-福岡や東京など12都府県の41施設で未保全
コロナ病床確保料、10月から2割減に-重点医療機関の補助区分を廃止、厚労省
施設職員向け福祉用具講習会(東京)
西美濃厚生病院がDPC退出へ、病床再編に伴い-回復期・慢性期医療に転換
ゾコーバ錠100万人分追加購入へ、厚労相-必要な人に「確実に処方可能」
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
社会保険診療報酬支払基金がまとめた2022年11月診療分の確定状況によると、件数総計は1億549万件で、前年同月比10.6%増、金額総計は1兆2,041億円で、同5.8%増となった。件数は2桁増が実質的…
続きを見る(外部サイト)
特定機能病院、8割超が「指摘事項等」に該当-22年度立入検査、厚労省公表
コロナ、ウクライナ危機、円安…-複合的な要素がもたらすコスト増
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
無塩ドットコム 減塩商品200種類超 調味料、保存食も豊富
通常の医療施設への労働者派遣、解禁求める声-社保審・医療部会
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に