介護アンテナ
TOP
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
2023.02.08
CBnews
HOME
CBnews
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
看護職員の離職率が上昇、理由に「コロナ対応」も-全自病が18-22年度の推移を初公表
再編で150床削減、弘前病院と弘前市立病院-合併後の弘前総合医療センターはDPC継続
シルバー産業新聞2019年6月20日号
感染症対応「コロナの体制基盤に」日医会長-政府に現場への後押し呼び掛け
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
厚生労働省は、8日に開かれた厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会(第52回)で、9価HPVワクチンに関する交互接種の考え方を示した。2価・4価ワクチンで接種を始めた人が、2回目、3…
続きを見る(外部サイト)
財務諸表の提出
福祉用具貸与・販売の選択制の議論で思うこと-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(93)
【5/20、6/17:オンライン】「MCI専門士」資格講座
卸連は調整幅維持を主張、再生医療製品は新算定方式を-厚労省・有識者検討会、欧州の公定マージン制も議論
社会福祉連携推進法人、認定は計4法人に-17日時点
東京都 2040年に向けて健康長寿社会のモデル都市に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に