介護アンテナ
TOP
コロナ心の健康相談に未接種に対する差別への不安も-厚労省が2022年12月の対応状況を公表
2023.02.07
CBnews
HOME
CBnews
コロナ心の健康相談に未接種に対する差別への不安も-厚労省が2022年12月の対応状況を公表
次の感染症危機「適切な制度」要請、日医会長-政府の「対応の具体策」受けて
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
急性期一般入院料2・3は検討に値するか(前編)-データで読み解く病院経営(154)
児童の心理的対応で医療的ケア児等受入加算充実を-東京都の施策・予算提案要求
中医協で日医も否定的意見、特許中新薬除外の業界要望-中間年薬価改定で2回目の業界ヒアリング
オンライン診療、セキュリティーの責任分界点確認を-厚労省が指針改訂
コロナ心の健康相談に未接種に対する差別への不安も-厚労省が2022年12月の対応状況を公表
厚生労働省はこのほど、「新型コロナウイルス感染症にかかる心の健康相談に関する精神保健福祉センターの対応状況」(2022年12月分)を公表した。22年12月に都道府県・政令指定都市の精神保健福祉センター…
続きを見る(外部サイト)
措置入院不要の患者、医療保護入院で受け入れも-栃木県が県立病院の業務実績評価書を公表
ゾコーバ錠の追加対策、現時点では行わず-薬食審安全対策調査会、厚労省が症例集積注視も
「過齢児」移行、施設などの関係機関と連携強化を-厚労省
機能評価係数II、標準病院群内の格差5.5倍に-23年度、厚労省が官報告示
「春の建議 多くの問題をはらんでいる」日医会長-急性期一般入院料廃止の検討などに対し
関シル特別座談会 研修で介護の質向上へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に