介護アンテナ
TOP
サイバー攻撃対策、病院の取り組み実態把握へ-BCP策定状況など調査開始、厚労省
2023.01.31
CBnews
HOME
CBnews
サイバー攻撃対策、病院の取り組み実態把握へ-BCP策定状況など調査開始、厚労省
看護師特定行為の研修機関、22施設を追加指定-厚労省、計360施設に増加
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
「個人の行動と健康状態の改善」を基本方針に規定-メンタル不調など予防、2024年4月から適用へ
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円、ピーク時192億円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
院内迅速対応チーム、医師らの兼任不可基準を明確化-急性期充実体制加算、22年度改定Q&A
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
サイバー攻撃対策、病院の取り組み実態把握へ-BCP策定状況など調査開始、厚労省
医療機関を標的とするサイバー攻撃の脅威が高まっていることを踏まえ、厚生労働省は病院でのサイバーセキュリティー対策の実態を把握するための調査を開始した。対象となるのは、同省の医療機関等情報支援システム「G…
続きを見る(外部サイト)
東京の梅毒報告数が2年連続増、過去最多に-前年比1.5倍、年齢・性別で最多は20歳代女性
22年度予算概算要求、社会保障費に約31.8兆円-厚労省
電子処方箋、リフィルや院内処方にも対応へ-技術解説書を改訂、厚労省方針
滝山病院暴行事件で第三者委が報告書-経営陣の無責任さを厳しく批判
自動ドアの事故、医療・福祉施設で多発-厚労省、保全点検の実施を呼び掛け
業界トップリーダーが登壇「CAREKARTE Webセミナー2022」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に