介護アンテナ
TOP
マイナンバーカード活用で搬送先選定しやすくなる-2022年版消防白書、傷病者の負担軽減も
2023.01.23
CBnews
HOME
CBnews
マイナンバーカード活用で搬送先選定しやすくなる-2022年版消防白書、傷病者の負担軽減も
感染拡大で逼迫した保健所業務「DX推進検討を」-東京都監査事務局が報告書公表
二次性骨折予防が地域連携パスを動かす-データで読み解く病院経営(160)
地域医療確保加算、診療側が要件緩和を要望-支払側は「前回改定の検証を」、中医協
70 歳定年時代 自分の市場 価値を上げる秘訣は?
「アプローズHouse」精神障がい持つ人の生活と社会復帰支える(栗原道子/連載16)
DPC対象病院に「データ数」要件、厚労省提案-26年度からの適用を想定
マイナンバーカード活用で搬送先選定しやすくなる-2022年版消防白書、傷病者の負担軽減も
総務省消防庁は23日、「消防白書」(2022年版)を公表した。マイナンバーカードを活用した救急業務の迅速化・円滑化などを取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
新しい記事
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も-現場の混乱回避で、厚労省が障害者部会に論点提示
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
中和抗体薬ゼビュディ8万人分、前倒しで追加納入-パキロビッドも月内に8.5万人分、厚労省
インフルエンザ入院患者数が3週連続で増加-厚労省が第6週の概況公表、10歳未満が6割超
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に