介護アンテナ
TOP
高齢者施設、要件満たせば自ら行政検査実施可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.01.19
CBnews
HOME
CBnews
高齢者施設、要件満たせば自ら行政検査実施可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
インフルエンザ、13府県から計30人の報告-厚労省が11/29-12/5の1週間の状況公表
勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
薬樹 オンライン服薬指導 全店でシステム導入も算定進まず
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
高齢者施設、要件満たせば自ら行政検査実施可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、高齢者施設での検査に関する事務連絡(17日付)を都道府県などに出し、一定の要件を満たせば、施設が自ら実施する検査を行政検査として取り扱えることを伝えた。
続きを見る(外部サイト)
出生前診断、年齢制限撤廃へ-希望者を対象に、日本医学会・指針
地域医療確保加算、診療側が要件緩和を要望-支払側は「前回改定の検証を」、中医協
「B」「連携B」水準解消で年226億円必要-働き方改革、国立大病院長会議が試算
敷地内薬局「国が目指す姿に逆行」、中医協-診療側と支払側の双方から厳しい意見
要介護認定率(要支援1~要介護2)が低い県・山梨
犬と一緒に最期まで暮らせる有老ホーム「アプルール秦野」/栗原道子(連載18)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に