介護アンテナ
TOP
人口当たり病床数の地域差2.6倍、東北-最多は岩手の釜石 「データは語る」(3)
2023.01.12
CBnews
HOME
CBnews
人口当たり病床数の地域差2.6倍、東北-最多は岩手の釜石 「データは語る」(3)
新型コロナワクチン接種の111件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
インフルエンザ入院患者、前週比2倍の151人-厚労省が第1週の概況を公表
特養天間荘 カメラ付き見守り、ショートで活躍
コロナ分類変更後「診療報酬の特例継続を」-厚科審・部会で複数委員
LIFEデータ、一部事業所で記録上書きの恐れ-厚労省老健局老人保健課が都道府県に事務連絡
コロナ診療の手引きに「妊産婦の管理」の項を追加-厚労省が第5.3版を事務連絡
人口当たり病床数の地域差2.6倍、東北-最多は岩手の釜石 「データは語る」(3)
医療データベース事業「ミーカンパニー」(東京都港区)とのコラボレーション企画「『データは語る』CBnewsマネジメント×SCUELデータベース」。二次医療圏の人口1万人当たり病床数ランキン…
続きを見る(外部サイト)
支払基金件数が7月以来の2桁増、1月診療分-金額伸びは低め
日医会長、抗原検査キットの緊急増産を政府に要請-買い占めを懸念、速やかな改善を
沖縄で入院者数・病床使用率が高止まり-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
技能実習介護の日本語要件に新たなテストを認定-厚労省
妊婦禁忌のゾコーバ錠、投与後に妊娠4週目判明-厚労省が注意喚起、医療機関は入念に確認を
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表