介護アンテナ
TOP
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
2023.01.11
CBnews
HOME
CBnews
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
福祉用具あり方検討会 貸与・販売の選択制導入を提案
オンライン資格確認、状況調査を個別に実施へ-骨太方針2022での見直し受け基礎的材料に
院内委員会への地域援助事業者の参画を促進-沖縄県が第2期地域福祉支援計画の素案公表
特養 医療対応力の強化、論点に 配置医不在時「救急搬送」3割
周産期医療の集約化・重点化も論点に、次期医療計画-厚労省検討会
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
日本医師会の松本吉郎会長は11日の定例記者会見で、2024年度が医療界にとって重要な年になるとの認識を示した。診療報酬と介護報酬、障害福祉サービス等の報酬のトリプル改定と、医療計画や介護保険事業計画、健…
続きを見る(外部サイト)
アテゾリズマブの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
「かかりつけ医機能」関連の報酬引き上げを、診療側-看護必要度の大幅な変更をけん制
リハ専門職が地域の健康づくりに貢献
分娩施設、厚労省サイトへの掲載の意向など回答を-期限は8日、同省が呼び掛け
インフル3週連続減も過去10年平均より多い状況-厚労省が発生状況を公表
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に