介護アンテナ
TOP
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
2023.01.11
CBnews
HOME
CBnews
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
コロナワクチン、1割弱が接種を強く躊躇-東京都が調査結果公表、副反応懸念や効果に疑問も
東京のコロナ変異株、20・30歳代が6割近く-対策本部がスクリーニング状況を公表
抗菌薬使用量の削減目指し新たな目標値設定-内閣官房が27年までのアクションプラン案公表
インフル患者2週連続減も過去10年同期比で最多-学級閉鎖の報告続く、厚労省が発生状況を公表
【10月14日】「どうすれば介護保険制度でシーティングを普及させることができるか」
医療費が21年度2度目のマイナス、国保連3月審査分-件数は3度目のマイナス
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
日本医師会の松本吉郎会長は11日の定例記者会見で、2024年度が医療界にとって重要な年になるとの認識を示した。診療報酬と介護報酬、障害福祉サービス等の報酬のトリプル改定と、医療計画や介護保険事業計画、健…
続きを見る(外部サイト)
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
1.5次避難所、通常診療可能な体制を確保-厚労省 介護施設への職員応援派遣強化へ
緩和ケア病棟でのコロナ対応、急性期入院料7の算定可-コロナ特例、厚労省
介護施設の行動災害予防で協議会設置-厚労省
認知症ケア加算が入院料の要件になる未来-データで読み解く病院経営(165)
認知症の人と家族の会 「本人」 と「支える人」を我が事に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に